山口県宇部市西万倉(にしまぐら)に鎮座します
宮尾八幡宮(みやおはちまんぐう)
神功皇后様ゆかりの神社です。
こちらのブログの続きです
摂社をご紹介しますね。
玉垂神社
扁額が読めない字だけど、アーティスティックな文字ですね
この黄色い花は、蝋梅(ろうばい)
お花の写真を撮るのは、難しい~
万倉天満宮
なんと、鳥居の文字は「貴船社」です
貴船社の御祭神は、龍神様ですよ~
本殿の神様には、市杵島姫命(龍神)さまもいらっしゃるので、龍神様がいらっしゃいますね~
可愛い癒し系の神牛さん
なんか、めっちゃカラフルな、中華風な色合いのお社ですよね
レトロな、おみくじ販売機
おぉ。リアルにレトロです
はい、ものすごく大きな「ボーン!!」という音がしました。
で、
くじは、出てこなかった(爆笑)
で、きっぱりあきらめました(爆笑)
ガラス格子越しにパチリしました
実は、この神社で、一番パワフルだったのが、こちらのお薬師さまでした
おんころころせんだりまとうぎそわか
この写真からも、パワーがいただけますよ
疣(いぼ)神さまも。
良い神社でした