豊栄神社 「三本の矢」の教えを説いた人が御祭神です(^_-)-☆ | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

山口県山口市天花(てんげ)に鎮座します

豊栄神社(とよさかじんじゃ)

 

 

1つ前に紹介した野田神社の隣り合わせに鎮座しています。

 

そして、野田神社と同じく別表神社です。

 

 

おぉ、ここにも「ネジネジの木」がありましたぁ爆  笑

      

 

そして、カラフルな落ち葉のじゅうたんもみじイチョウもみじイチョウもみじラブ

      

 

 

 

      

 

       

 

神門

 

 

拝殿お願い

 

 

御祭神は、

毛利元就(もうりもとなり)公さま

(西暦1497年~1571年)

 

「三本の矢」の教えで有名な戦国時代の武将です。ウインク上差し

「1本の矢なら簡単に折れるが、3本まとめて束にすれば折れない。 それと同じように、3人が力を合わせれば、誰にも負けることはない」

 

日本の歴史が好きな人なら、知らない人はいないですよね。

私、ほとんど知らない人です(〃艸〃)ムフッ

 

 

隣の野田神社の御祭神のお二方とは、時代が全く異なりますね。

野田神社の御祭神は、同じ毛利氏でも、明治維新で活躍した人ですから。

 

 

紅葉のじゅうたんが、真っ赤で、とてもきれいでしたもみじもみじもみじラブ

 

         

 

 

       

 

神門からの、見返り境内目

 

この日の空下差し

何か、メッセージがあるような空でした。