宮崎県西諸県郡(にしもろかたぐん)高原町(たかはるちょう)に鎮座します
狭野神社(さのじんじゃ)
神社本庁が包括する別表神社です。
拝殿です
こちらのブログの続きです
なんと拝殿のお賽銭箱の上に、説明板が取り付けてあります。
本殿です。
御祭神は、
神日本磐余彦天皇(かんやまといわれびこのすめらみこと)
(=神武天皇)さま
吾平津媛命(あひらつひめのみこと)さま
天津彦彦火瓊瓊杵尊(あまつひこひこほのににぎのみこと)さま
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)さま
彦火々出見尊(ひこほほでみのみこと)さま
豊玉姫尊(とよたまひめのみこと)さま
鸕鶿草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)さま
玉依姫命(たまよりひめのみこと)さま
境内のすべてが、整然と、あまりにも整ってて美しいです。
すばらしい