二週間前に、日向国二ノ宮の都萬(つま)神社に参拝したというのに、、、
また行ってしまった。。。。('ω')ノ
自宅から近いわけではありません。
片道361キロなんです。。。
なぜまた行ったのかというと、、、
それは、2週間前にお願いしたことが、叶ったからです
このお守りに、願い事を書いて納めたんです。
そしたら、そしたら、
その数日後に、
願いが、
叶ったーーーー(^O^)/
なので、お礼参りに行ったってことなんです。
いやぁ、それにしても、
そんなにすぐに願いが叶うとは、
ビックリしましたΣ(゚Д゚)
有難いです。
2週間前に、青葉のシャワーを降らせてくれたクスノキ
国指定の天然記念物、樹齢1200年の
「つまのクス」の横を通って拝殿へ進みます。
見えてきました
本殿が色鮮やかです。
御祭神は、コノハナサクヤ姫さま
ご紋は、桜です。
拝殿から参道を振り返ります。
並んでる摂社
こちら側から見ても、可愛い本殿
台風通過の直後で、
生々しい傷跡が。。。
摂社の大山祇神社の前の
木が折れていました。
無事で良かった
お礼参りを済ませて、
ホッとしました