いつもの大鳥羽神社で、今年初めての遭遇(*'▽')b | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

山口県宇部市に鎮座します

大鳥羽(おおとば)神社

 

       

 

2日に一度ぐらい、ウォーキングの途中に参拝する大鳥羽神社です。

 

御祭神は、

大歳神さま

オオナムチさま

水分(みくまり)の神様

です。

 

参拝を終えて、鳥居のところで,ふと足元を見ると、、、目

 

ビックリマーク

  

         

 

むむむ!? 真顔

 

       

 

 

わーいわーい爆  笑

蝶々だぁ~爆  笑

今年、最初の蝶々だぁ~笑い泣き

 

       

 

調べたら

「ムラサキシジミ」という蝶々です。

 

越冬するらしいんですけど、

雪がチラつくこの寒さの中でお目にかかるとは、

大感激!!!!!!!! 笑い泣き

 

神様、蝶々さん、

ありがとうございますお願い

 

今年も、よろしくお願いします<m(__)m>