大鳥羽神社で、ご縁がつながった~(*'▽') | 晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

晴れたり、曇ったり、雨だったり、嵐だったり。。。

人生にはいろんなことがあって、いろんな日がありますよね~

今朝、ウォーキングの途中で、いつもの大鳥羽(おおとば)神社に参拝しました。

山口県宇部市に鎮座しています。

 

御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)さま(大国主命と同一神)

 

        

 

参拝を済ませ、参道の石段をてこてこ下りていると、、、、走る人

 

階段の下の方に、、、、

人、人がいる~滝汗

 

人がいたっていいじゃないって思われる人がいると思いますけど、

この神社、人がほとんど来ないんです。

 

こんなところに神社があるのはてなマークって場所だし、

山の中の小さな神社だし。。。。。

 

一番最初に参拝した時だけ、人がいたなぁって記憶があるぐらい。。。

 

 

そ、そこに、人が階段を登ってきてる!!!びっくり

 

それも、20代ぐらいの若い女性なんですよ( ゚Д゚)

 

そりゃあ、話しかけますよ。

話しないで、素通りする方がお互い怖い(*´Д`)

 

わたし 「神社がお好きなんですか」

彼女  「はい、こんなところに神社があるんだって思って来てみました。」

 

彼女も、誰もいない山の中で、私が階段にいるのを見て、

神様かと思ったって(´艸`*)

 

白いシャツ来てたから、暗い山の中で際立って見えたかも。

今日は曇ってて、薄暗かったんです。

 

で、いろいろ神社談義をしました。

彼女、出雲の神在月にも、毎年出雲大社に行くそうです。

 

どこそこの神社がパワーがすごいですよって私が話したら、

カバンの中からメモ帳を取り出して、メモってました。

 

そのぐらいの人じゃないと、

この大鳥羽神社には来ないでしょう。

 

山口市なら、龍蔵寺がお勧めですって私が言ったら、

彼女が、先週行ったんですって言うんです( ゚Д゚)

 

うぇーー、マジで繋がってる笑い泣き

 

 

で、二人で話してると、

そのときにも、

わら縄にぶらさがってる御幣が、すぐ近くの2枚だけゆらゆらしてるんです。滝汗

 

        

 

わたし「この御幣、こうして、何枚かだけ、風もないのに揺れたりすることがあるんです。」

彼女 「ほんとだ、鳥肌立ちました( ゚Д゚)

 

ってな感じで、数分話をして別れました。

別れるとき、私も彼女も、思わず合掌してるんです。お願い

 

2人とも、神様が導いてくれたご縁だって信じてるんです。照れ

 

実は、わたし、けさは、いつもより1時間遅く、ウォーキングに出かけたんです。

なんとなくね。

 

だから、彼女と出会えたわけなんですよね。

不思議すぎます。。。。笑い泣き