山口県岩国市美和町滑116に鎮座します
河内(かわち)神社
広島県との境界の近くの山里です。
最近、けっこうたどりつくのが大変な神社が多い中では、比較的良い方かな。
アラハバキ神様を探しに訪れた、河内(かわち)神社
思ってたより立派な神社で、びっくりしました。
アラハバキ神様を探して、今まで訪れた神社に比べて、とてもとても立派でした。
それに、駐車場に降りたら、いえ、降りる前から、パワーをすごく感じました
私には、ここはかなりのパワースポットです
御祭神が、すごいです
主祭神が、天之御中主さま
配祭神が、大山祇命さまと
合祀が57社もです。
私は、天之御中主さまともご縁をいただいてるようで、
天之御中主さまが祀られている神社では、いつもすごいパワーというかご心気を感じます
この神社が素晴らしいのはご祭神だけではなく、
神社の構えというか、雰囲気というか、趣というか、社叢も、すべて良い感じです
アラハバキ神さまが祀ってある可能性があるのは、
ここの摂社の客神社です。
ところが、
その摂社の御祭神は、
彦火火出見命さまという情報だったのですけど、
その摂社が、どこにあるのか、見当たらない、見つからない。。。
一つだけ境内に御社があったんですけど、何も書かれてないので、
わからない。。。。
それに、河内神社入り口の案内板には、
配神のところに、彦火火出見命さまのお名前が書かれてあったんです。。。
(文字を拡大しても、肉眼でも、文字が消えかけててよく読めないんです(;^ω^))
う~むむむ (・・?
でも、でも、ここは、パワフルなので、
アラハバキ神さまが、いらっしゃるに違いない
ということにしとこ~(*´ω`)
マイカーが、写ってる( *´艸`)