☆潜在意識の大掃除☆【あなたとホ・オポノポノ】 私のやり方(*^^*) | しいたけ。のブログ

しいたけ。のブログ

夫 大芋(2011年生 女)小芋(2013年生 男)の四人家族。
ドタバタな日々に、元々の鳥頭(3歩歩けば忘れる)が絶賛進行中。
ホ・オポノポノのクリーニングで自由の感覚を日々上書き中。
イラスト描いたりクリーニングして引きこもりライフ満喫中です。

こんにちは。

しいたけ🍄です











☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





【あなたとホ・オポノポノ】の
クリーニングを始めてから

そういえば自分がどうやって
クリーニングしてるかを
書いてなかったなあと思いました。

まぁ知りたい人がいるか分かりませんが
クリーニングつうても
特別なことはなーんもしてなくて

本当に誰でも思い立ったら出来ること
クリーニング自体の負担は全く無いこと

(クリーニングする対象の「記憶」

まぁ言うなれば「問題」に付随する感情は
心身を揺さぶりますがね〜)

そういうものが少しでも
伝われば嬉しいですニコニコ




クリーニング自体は、色んなツールで
気が付いた時にやるようにしてますが

消しゴム付鉛筆を使ったクリーニングは
平日は一日二回、土日祝は一回行います。



消しゴム付鉛筆と、クリーニングノート。

自分用ノートと、モニター様用ノートと
クリーニングコースのお客様用ノート。
あとは夫の会社の緊急連絡網。



ちなみに夫の会社の緊急連絡網を
クリーニングして2ヶ月ほどで

結構なキーパーソンが数人辞め
大幅に部署が再編成されました。

夫は以前の部署は
かなりストレスのようでしたが

新しい部署になってからは
ため息をつかなくなりました(笑)

これからどうなんのかな……ニヤニヤ






消しゴムもだいぶ年季が入ってきました。




まず最初に【HA(ハー)の呼吸】をします。




この呼吸法は自分の記憶だけでなく
その場所の記憶もクリーニングするそう。

前はめんどくさくてやらなかったんですが
いざやってみるとまぁ簡単。

あっちゅうまに終わるし
どんなに心がざわざわしていても
終わるとすっきりリセットされています。



んで余談なんですけど
私、月曜断食再開したんすよ。

体重がまぁまぁ戻ってきやがるし
GWもまぁまぁ暴飲暴食したんで
さすがに消化器休めんといかんと思って。

で、相当しんどいのを覚悟してたんです。
前回断食始めた時はかなりの空腹感に
頭痛に眠気がスパークしてたんで。

気を付けて節制してたのははるか昔
一食こぶし2つ分という縛りなぞ
銀河の彼方に消え去りまして

思う存分のびのびと食べて飲んでましたんで
さぞかしあの症状が何倍増しでくるのかと
身構えておりました。




ところがまあ奥さん!

お腹ぜんっぜん空かないの!!



いやさすがに家族のご飯作ってる時は
ふらーっと食べたくなるけど
それもすごく淡い感じですぐに消える。

頭痛も眠気も全然無い!

ちょー楽ポーンビックリマーク
何で!?


で、はたと思い当たったのが
この【HAの呼吸】。


この呼吸は宇宙?の
マナ(生命エネルギー)を
取り入れることが出来るそうです。

ということはプラーナと同じなんかな。

その時は話半分に読んでましたが
実際何も食べなくても全然お腹空かない。

すげー!!
プラーナ食っとるんかワシ!!


期せずして個人的に大発見でした。




次に【「わたし」は「わたし」】を読みます。

別名「はじめの祈り」と言い
ウニヒピリにクリーニングを
思い出してもらうために読みます音譜

ノートには私はじめ
家族の名前に生年月日に住所
実両親義両親義家族の情報

使っている銀行に口座番号クレカの番号
その他思いついたことが
ずらーっと書いてあります。


それを消しゴムでトントンして
その後夫の会社の連絡網をトントンして

まず自分をクリーニングしてから
モニター様とお客様の情報をトントンします。





これは別名「閉会の祈り」。

その場から去るとき
一区切りつけたい時
終わりにしたい時に
唱えるものだそう。


ホ・オポノポノの祈りって
言葉の辻褄が合わなかったり
前後の脈絡に違和感あったりしますが

これは創始者のモーナさんが
インスピレーションで降りてきた言葉を
まとめたものだそうです。

だから意味とか深く考えずに
ただキリがいいから読んでるんですが
気付くと心の深い部分が
しんと静まってるのを感じたりします。



HAの呼吸をいれても10分もかからずキラキラ

もう私の日常に
欠かせないものとなっています♫