釣徳釣果報告No.14 | 釣徳日誌

釣徳日誌

釣果報告やくだらいこと、簡単に岡山の釣り場情報や使えるルアーの情報を発信します。自分はブラックバス、雷魚、鯰、シーバス等をルアーで釣って楽しんでいます。読んで気を悪くされる方は読まないでください。宜しくお願い致します。

7/8晴れ 岡山灘崎付近野池。
スネーク号出撃!

今日は4人で行ってきました。
男2アルミボート、男1カヤック、女1フローター。

岡山を襲った豪雨。
濁り増水共にMAX!!
キツい釣りです。
四人トップを投げますが、まったく反応無し。
場所移動も考えましたが、アルミ、カヤック、フローターの積み降ろしの移動はさすがにしんどいので。
ねばることに、小さいのが釣れましたが続かない…。
そろそろ上がろうと思ったらアルミを操る、かとさんが津波さんのルアーで43を☆
それ見て、満足。
撤収☆
自分は釣れましたが、やっぱでっかいの釣りたいわ。
今日は他にも釣り師達を見かけましたが、豪雨の影響でやっぱ厳しかったと思います。
釣りは自然も相手、仕方ない。

他の日にも小時間、釣りに行ってるので釣果報告☆

☆浦安に鯰釣りに行った時。
シーバスハンターの兄がペンシルで一閃。

☆雨に撃たれながら。

漁師ハルヒコさんが黄金に輝くヘドンでコバス釣って、ドヤ。
金色、赤色のルアーが大好き。
百式じゃ、ゲルググじゃ、ザクじゃ!よーわからんこと言ってます。

☆雨に撃たれながら2。

めちゃ釣りしたかって、少しカスタムした竿のチェックで、オウルジーンズのオウルフィッシュでジャスト40。
よく釣れます。
竿も異常無しでした、よかった。
40は戦える。
60~と戦いてぇな!



漁師ハルヒコさんに引っ掛けた、ルアーを取ってとお願いされて、カヤックに乗って取ったついでに投げた百式(ヘドン)。
やたら小バス達寄ってきてビックリ★


僕がカヤックフィッシング初めたきっかけサイト。
動画や記事を見て、読んでとても勉強になりますよ!!


























Android携帯からの投稿