デキる釣り師のギアNo.2 | 釣徳日誌

釣徳日誌

釣果報告やくだらいこと、簡単に岡山の釣り場情報や使えるルアーの情報を発信します。自分はブラックバス、雷魚、鯰、シーバス等をルアーで釣って楽しんでいます。読んで気を悪くされる方は読まないでください。宜しくお願い致します。

全然使って無い竿がありました。
ズイールのロッド、昔はかなりお世話になり今じゃほこりかぶっている。
このロッド5.6ですこし硬い、全然使えるじゃん!

そこでいま使ってるグリップにはめれる様にしてやろうと思いノコで気ってやったぜ!

そしてレジャックスで買ったこれと!

ホームセンターで買ったボンドで!

あらよっと!

まだ完全硬化してないが完成!
なんかかっこいい★

強度のチェックをしないといけないからでかいバスとナマズ、雷魚、シーバス釣ってやります。

続いて岡山の最強職人さんのブランド THE OWL GENE LURESのフィッシュトレーとTHE OWL GENE LURESを代表するルアー、オウルフィッシュ購入しました!

フィッシュトレーの正式名はデコウレタンオリジナルサカナトレー☆
ドイツ発祥の発泡技術を用いた、手作りのトレー!
1メートルをお願いして作ってもらいました、男はこんくらいのでっけぇの持っとかんと駄目☆
マジでかいで。いいだろう^^
これカヤックに積みます、これちなみに浮きます

もしもカヤック転倒時にはこれを抱いて僕は助かります。

オウルフィッシュ、これバス連れてきます。

いい色ですな。
僕はけっこう雑にルアーを扱うのですが頑丈☆

この武装でスネーク号でガンガン釣りするぞ☆

むーん、そろそろ梅雨が終わる、いい時期だ。

暑いけど全国の釣り師達、ガンガン釣り行こう!


できる男はこんくらい武装せんと駄目!!