【俺のロマンを求めてin宮崎】 2. | 釣りキチ親父

釣りキチ親父

1945年生れ、サーフをメインに釣りを楽しんでいます!

【俺のロマンを求めてin宮崎】 2.
12月2日(日)
今朝は07:00に起床し、温泉に浸り宿の朝食を済ませ売店で販売されている献花を購入し、09:00妻と共に宿を発つ。
妻の実家に到着すると、義父は掃除の真っ最中。



妻の実家には上がらず、慌しく挨拶を交わし義母の墓参を済ませた後、妻、義父、義兄夫婦と別れ一路宮崎AZホテルを目指す!



AZホテルには12時前に到着したが、チェックインには早過ぎるので、俺が例年攻めるオオニベエリアを南からチェックする事にした。


(シーガイヤ下)

見た目以上に波があり突堤は完成していたが、砂は未だ付かず、テトラが剝き出し状態でキャストできる状況ではない。
恐らく今回の遠征期間内には来ないだろう!



2番目に行った(フェニックス動物園下)サーフで準備中のニモちゃんと遭遇。



5分ほど雑談し、サーフを確認した後次のサーフへ!
正面と左右合わせて4箇所、攻めてみたいポイントがある。


(石崎スロープ)

このスロープの右側を期待したが、砂が削り取られ剝き出しの大きなテトラの上でのキャストは無理、狙えそうなポイントは左側一箇所のみ。

駐車場に戻ると、オオニベ釣友の大ちゃんが俺の車に気付き、待っていてくれました。
状況をお尋ねすると、「10月頃から海が荒れていて釣が出来る日は僅かでして、今日も魚の気配はありません」
10分ほど歓談し、次のサーフを目指す!


(石崎浜河口寄り)

河口寄りに2箇所、正面に1箇所、右側に2箇所、攻めてみたいポイントがある。
だが、1級ポイントなのに釣り人の姿は見当たらない、釣れていない証拠です。
更に次のサーフを目指す!


(一本道)

此処のサーフは正面と左右に1箇所づつ、攻めてみたいポイントがある。


(ドカン)

此処は、正面と、一ツ瀬川との中間点と、ドカンの左右に1箇所づつ叩いてみたいポイントがある。

今日見て回ったサーフは、一昨年より良さそうなポイントが多く期待できそうだが、全体的に波は高く、濁りがきつく、水温が高そうで、一度もライズを見ることが出来なかった!
雨の中ドカンまでチェックしたが、明日以降は更に北側をチェックする予定でホテルに戻る。



チェックインするには30分早いが、挨拶がてらフロントに行くと快くチェックインを済ませてくれた。
 
 
【俺のロマンを求めてin宮崎】 3.つづく