2019日本グレ予選 尾鷲会場 2019.09.01 | 釣りは楽しく

釣りは楽しく

現在三重在住のフカセ釣りアングラー
釣研FieldTester、東レFieldTester、カツイチPro Staff、ルミカFieldStaff、ボナンザB.F.T.A

 さー今年は二度目のチャレンジ、ホームの尾鷲だけに外せない、、、唯一通過した実績のある会場です。

但し、昼勤相半ばで年休対応、仕事が七時に終わってからバタバタ準備してそのまま出発。💦
車で二時間ほど仮眠して挑みます。


マキエは生一角にさっとオキアミ1つとこちらの集魚剤です。


船はゆき丸、多分中磯かなーと思ったら、、、やはり。
最初は優勝候補のあご島へ二人、、、贅沢なー。ラブ

うちらは結局、この辺で一番上がりたくない、、、サキザキのハナレ。ガーン

当然上がったことはあり、昔は良い時があったようですが、大概釣れない、笑笑。
さらに10匹なんて、、、ミラクルな数字でしょ、ここは、、、。💦



仕掛けはこちらの通りです。

ロッド:シマノ ISO LIMITED エアロフォース 0.8-53

リール :シマノ BB-X  テクニウム2500DXG 

ウキ :釣研  エキスパートグレZ(0C)、GT-EX R(0)

ライン :東レ SS NEO 1.25

ハリス :東レ スーパーL 1.0号、ガイア 1.2号

ハリ :カツイチ KENSHIN 4号、くわせグレ 2号

備考 :ボナンザパック ニューセレクト、リールメンテ


足元にマキエをいれながら様子を伺ってみると、、、乱舞⁉️、、、キタマクラの。💦

当然、ツケエも瞬殺。ガーン


暫くすると、コナガがポツポツ釣れだしました。

時折まあまあのサイズが釣れ、前半は、、、。



20枚以上釣りました、ミラクルです。


後半場所かわってからはスズメバチに苦戦しながらも、、、一応五枚釣って入れ替えも出来ました。👍


回収時に他所を伺うと、、、何と5キロクラスがいるとか、、、そりゃ無理や。💦


検量です。


知っている磯でしたが、ミラクルに近い釣果に自分では満足でした。グラサン


結果は⁉️、、、運良く4位、船内二位での横取りで抜けました、、、運がええな。👍



さーて、温泉券♨️ゲットしたから、年末頑張ります。



お楽しみ抽選にシオンが喜びそうなデカ金魚のぬいぐるみをゲットン。



しかし、、、持って帰ったら、、、いらん言われた、ガビーーーン。💦


参加の皆様、お疲れ様でした。🙇‍♂️