オウム真理教関連 | turfplan.netのブログ

turfplan.netのブログ

素朴な疑問や思いを書いています。

昨年末の平田容疑者逮捕、先日の菊池容疑者逮捕など最近オウム真理教が起こした事件の話題が絶えない。


僕は地下鉄サリン事件の第一報を仕事中の車の中のラジオで聞いた。


その後僕の高校の先輩が数人逮捕され、衝撃が走った。だから僕の中でこの一連の事件については非常に興味がある。


なんせ人生の中でこれだけ世間を賑わし、多くの人命を奪い、社会現象となった事柄に事もあろうか自分の身近に居た人が関係していたというのは何とも表現が出来ないもどかしさである。


あの当時僕の親友(若くして他界しているが)は社会人1~2年生の時当時の幹部であった上祐氏に勧誘されたらしい。


この事件で多くの人が逮捕され、そして刑が確定している。


しかしこれだけの年月が経った現在でもまだ犯人は逃走し、事件に巻き込まれた被害者は病気と戦っている。


ただこんなに月日が経って、世間が忘れ去った事件なのに逃走した容疑者が逮捕された途端大騒ぎとなるのは、それだけ重要かつ卑劣な事件だったという事だろう。


それにしても現在この事件で死刑判決が出て刑務所にいる人達は僕達の税金で生活している。

そして今回の容疑者逮捕によって死刑の執行が大幅に遅れるのである。


僕は現在の死刑制度について廃止論者でも肯定的でもないが、少なくとも現行の法律の中で生活している以上、政治家(法務大臣)の個人的な見解に基づく死刑執行命令の遅延はするべきでないと思う。


その死刑執行によって原因が究明出来なくとも、僕は速やかに執行すべきだと思う。


そして死刑制度について早急に議論をし、法律改正も含めた対応が必要だと感じている。