検見川浜突堤から富士山を望む。夕マズメは富士山が赤焼けしてとてもきれい。
15時過ぎ、幕張の浜の駐車場がいっぱいだったのでもう少し南下して検見川浜突堤へ。
人めちゃくちゃ多いし、子供一杯。こんな中でルアー投げれるかな?不安に思いながら近づいて行きます。
エサ釣り、ウキ釣り、サビキ釣り。キャスティングも皆さん思い思いの釣りをしています。一番奥まで歩いてから戻りながら入れそうなところ探そうと思ったけど、突堤入ってすぐのところがそれなりに空いており、陸からもそれなりの距離があるので、声かけて入れてもらいました。
私はルアー五目。左もルアー。入れてくれた竿4本の女のコお父さんペアはハゼ。その横はタチウオ。後ろはエギでヒイカ狙いとバラエティにとんでいます。

表層にコノシロいっぱい。引いてくるとゴツゴツ当たります。お気に入りのサンティスでコノシロスレがかり。

 

 いきなり左2mのところに高校生くらいのルアーマンがいきなり入ってきてキャスト&ラインクロス…。

案の定お祭りして彼のダイソージグを外して上げたあとに自分のを巻こうとしたら手前2,3mのところで根掛かり。若者は気まずくなったのかそのまま無言で立ち去りました。

諦めてまっすぐ引くとFGノットのところから抜けました。焼きコブFGノットだと根掛かりのときに抜けてしまうことがたまにあります。

焼きコブのかわりに片結びコブをしておくとすっぽ抜けずスナップの付け根から取れることが多いです。

船のときは焼きコブで、陸っぱりのときは結びコブ付きにしようかなと思います。

リーダー組み直そうとバッグを見るとどうやら忘れてきたらしい。仕方ないのでPEをスナップ直結でやってみます。

快適に投げれます。メタルシャルダス、サスケ裂波、80マグナム。

途中でまた左2mにワームの若者が入ります。

驚いたのはワームを沈めて流して私より右側に根掛かりさせたのに回収せずに外れるまで様子見するようです。

まあ、学生には1000円でも気軽にロストは出来ないよね。気にせず数投してたらお祭り。

なぜ?左の彼はルアーが外れるのを期待して糸をリールから出して流しています。

私がルアーを外して、糸このままでいいか聞くと、そのままで良いとのこと。

距離2mで投げてお祭りしてもお互い様とは…これは遊漁船のノリです。いや、遊漁船でもあとから投げたほうが謝るよね。検見川浜突堤は不沈遊漁船。

釣り公園とか都市型の堤防は普通の釣りマナーとは別のルールがあって当然だと思います。最初に入った人のキャスト範囲に入らないとか言うならウキ釣り、サビキ釣りのひとからすればルアー釣りの人こそ来ないでって感じになると思う。ただそれにしても混みっぷりには驚きました。

堤防の先の方からタチウオ釣れたとの声が聞こえてきて、ちょっと期待が高まります。

ルドラ130sのただ巻きをしていると一瞬のあたりのあとにフッと軽くなりました。

ホントに一発で切られるんですね。

 うーん、動画か何かで

 ジンペン150でタチウオを狙うとかいうのあったけど、定価6000円で、アマゾンでこんな値段になってるやつをタチウオ相手には投げられません。しかもジンペン柔らかくてすぐボロボロになるらしいし…。

リーダーもないし、一昨年買ってあったZZヘッドとマナティーワームをセット。これも10投位でフッと軽くなりました。今日はリーダーのありがたみを実感しました。

12月だけど防寒ウェアを買ったし、コノシロはまだたくさんいて、太刀魚らしきライン切れも2回あったので今年はもう少し釣りを粘ろうかと思います。

帰りがけ、後ろの人にヒイカを見せてもらったら透明でとても綺麗でした。バター醤油焼き予定とのこと。ヒイカもいいなぁ。

ペイペイ30%バックだから江戸川区でルドラとサンティス補充しようかな。