
2/14 バレンタインに初コイの夢敗れる!
これは黒いけど白いやつ?
2/14 19:30~21:40 満潮18:30
下げのバチ抜け狙い
結果 2ヒット ゼロバラシ。シーバス1、ハクレン1(初)
どっちもマニック115セクシーホットピンク沈め巻き
2021年初マルチ。初ハクレン。初バチ抜け撮影
2021年累計3釣行、3フィッシュ。2バラシ
今日もホームへ。
嫁に18:30に食事食べたいと言ってたが、少し時合が遅れ、食べ終わったのは19:10。食事をつくって貰う側なのでもちろん文句などはなく、少し急ぎ足で釣り場へ。
頂いたコメントから19時前には着こうと思ってたのだけれど。
まず改めてお詫びします。釣り場に入ってクロスに投げて、スライを放ったらかして他の準備してるうちに下流側(左隣)のアップクロスとお祭り。お詫びして、ダウンに行きすぎないように注意をして続行。しばらくすると左隣が空きました。あり?帰ったのかな。暗がりを覗き込んでも居なそうなので、遊びでダウンクロスに投げると…。同じ人に再度お祭り。自分も真っ黒ウェアだけど、左さんも黒装束。私に絡まされたので思いっきり下がっていたのでした。
平謝りと誰も居ないかと思って投げてしまった言い訳をすると心優しく不問にしてくれました。
バチ抜けただ中に、川沿いに整備された公園の中ほどで、ダウンクロスで投げるアホウはどいつだーい?
私でしたm(._.)m。ここは激戦区、旧江戸です。二度とやりませぬと反省しました。
そんなスライをしまって、3日連続マニック115に。やっぱり表層でなく潜らせます。

50cm位。やった!2日連続ヒット。Mロッドだと強すぎてすぐによってきます。去年の海の70cmも無理なく寄せれたし。去年予約していたモアザンML発売延期になっちゃったので、それまで他のMLロッド買おうか迷い中です。バチ抜け専用ロッドは他に使えないですかね。オススメの柔らか目ロッドあれば教えてください。
そして口の中を覗くと…居ました。バチです!しっかり写真を取りました。
釣りをしながら水面を眺めていると、
魚以上に興奮して、棹をおいて何枚も写真撮ります。
そのうちの一枚がこれ。うまく取れました。
ホントに泳いでるんだー!感動です。
バチが浮いてるのが確認できたのでノガレ120Fに代えて2投。全く当たらず。巻き抵抗がないので、全く釣りしてる気になれません。もっと表層がざわつく時に使おうと改心し、ルアーローテに。昨日と同じくニョロニョロに代えても釣れません。マニック115青イソメカラーには当たりがありました。私の巻く感覚とマニックは相性が良いみたい。3日連続当たりです。帰り際、最も当たっているマニック115セクシーホットピンクに代えて2投目。ジーーー。ドラグ出まくり。ゆっくり寄せてきても未だ元気。Mロッドでも引っ張られます。これがやり取りってやつかーと思いながらタモに入れます。右隣の方がライトで照らしてくれて、コイかな?とのこと。コイは釣ったことないので初コイです!何て喜んで見たものの、タモが重くて片手では簡単に上がらない。両手で上げてみたところ
タモが74cm.私の靴は29cmなので90オーバーです!
ハクレンも釣りたかったんです。
でもこんなに大きいのに釣ったの自慢してる人がいないのが不思議でした。
理由は何となく分かりました。
全身ぬるぬるで粘液を見に纏っていて、臭いが凄いんです。そんでもってのたうち回るんです。口はシーバスと違って下唇が厚くて、フィッシュグリップが何度か弾かれます!
やっとの思いで川に返すと私の身長を超える水柱が!
そっと返しましたよ。ただもう一回タモに入れる気にはなれなかったんです。ヌルヌルしてたんです。
ルアーを二回投げて洗って、タモも川でジャブジャブして、帰ってきました。
今年のバレンタインは初めて尽くしで大満足でした😀