実践アサーション | 発達障害とはなんぞや

発達障害とはなんぞや

発達障害の旦那と向き合っていたら自分の問題に気が付いた!

いま、カフェにいます。

ここは家から少し離れたところにあるイタリアンレストランで、ランチセットを注文しました。(うつが治るまで自分を甘やかしています)


そしていま食後の紅茶をいただいてますちょうちょ


さっきまでパスタを頂きながらアサーションについて考えていました。そして、頑張って実践してみました!


まず、今日わたしは白いブラウスを着ているのですが、食べたかったトマトパスタにしました!いつもだったら違うのにしてたかも上差し

だけども紙エプロンがない〜!すかさず手を挙げ、エプロンありますか?とチョキ

一口食べたらおいし〜ピンクハートけど粉チーズかけたい〜!さっきも手を挙げたしちょっと迷ったけど頑張って、粉チーズって頂けますか?パー

そしたら本当に粉チーズ頼んでよかったと思った!濃厚チーズだったから!ぺろっとたいらげて、あーこんなにも良くしてくれたんだから、美味しかったですと言えたら最高なんだけどなー、とたぶん言えないであろう夢を見ていました。その時、食器を下げに先程の店員さんが!会釈して、美味しかったです!笑ううさぎ

い、いえた〜!


照れてしまったのですぐにマスクをしましたが笑


店員さんは終始愛想良く対応してくれて、粉チーズもモチロンですって持ってきてくれましたキラキラ



わたし元々注文とかで手を挙げるのも苦手で、、笑 タイミング伺いすぎて気付いてもらえないタイプ笑


でも、そんなんじゃだめだ!と思って今日は頑張った笑

だって、子どもを産むから!←


そうです。やっと決意が固まりました。

次の記事で詳しく書きますうさぎ