ジョルノAF24のメーターランプをLED化? | 元漫画家森沢としおボロボロのエリミネーター買いました

元漫画家森沢としおボロボロのエリミネーター買いました

漫画家復帰目指して奮闘中。オートバイが好きで電子工作が好きで少女漫画が好き!

ジョルノAF24のメーターは暗くて

夜になると何キロで走っているのかさっぱりわかりません。

せめて針も発光するといいのですが

アマゾンではT10型のLED豆電球がごっそり出てくる。

試しに一つ買った。



ところが、微妙に太くてメーターの穴に入らない

入らないどころか

真上から見ると光ってるけど

横から見ると暗くてなんだかわからい。

もとの電球は横の光が重要なので

結局、交換できなかった。

それにしても、ジョルノは車体がプラスチックなので

バラすたびに、接合部分のちょっとした引っ掛かりの爪部分が

欠けてだんだんカパカパしてくる。

そもそも30年近くもこのバイクが走っているとは想像してないだろうし

せいせい5年も乗れば、50のバイクって卒業して

普通のバイクに乗り換えるか

車に乗り換えてしまうだろうから

耐久性なんて考えてないだろうな。

ぜんぶ新品に交換したいところだけど

部品がない。