熱烈!英語習得サポーターturboの英語学習ブレイクスルー!!

熱烈!英語習得サポーターturboの英語学習ブレイクスルー!!

ほぼ独学で、TOEIC900点超えを実現した、turboの英語習得ノウハウをちょっとずつ紹介していきます。

Amebaでブログを始めよう!

 ということで、最後のシリーズを締めてしまいましたので、予告通りブログの更新を停止します。

 

 2012年4月24日に最初のブログをアップして以来、まる5年間を目の前にして更新を停止することにしたのですが、その間1度だけ海外出張の都合で数日更新をお休みした以外、ほぼ毎日記事をアップして参りまして、記事の数は1,797件に上ります。

 

 その間、このブログで紹介してきた、コミュニケーション英語を身に付けるための方法論をまとめた本も出版することができました!

 

 

 

 最近、さすがにマンネリ化と言うか、同じことばっかり言ってるのもココロ苦しいなあ…ということもあって、一旦更新を停止させていただくことにしました。

 

 併せて、「ペタ」と「いいね」の受け付けも、本日一杯で停止させていただきます。

 

 これまでこのブログを訪問していただき、誠にありがとうございました!

 

 当面、記事はこのまま残しておきますので、記事の内容を実践しようとしてわからないことがあったとか、ワタクシの著書を読んで疑問点があったとかおっしゃる方はメッセージを入れていただけば回答させていただきますので、遠慮なくメッセージを入れて下さい。

 

 それではまたいつか会うことがありましたら…

 昨日“最終兵器”と言ってしまったので、シリーズ終了としてしまってもいいのですが、Speakingのところで再三紹介している、自分の専門分野にフォーカスして、その内容をリアルに再現した会話を集中的にトレーニングする方法を紹介していますが、モチロンこの方法はListeningにも効用があります。

 

 というのも、自分が会話する内容について、相手がこういうことを言うだろうなあ…ということを想定しておいて、その内容を英語にして、どういうのかを聴きこんでおけば、冷静に準備しておいた対応ができるはずです。

 

 多少、相手が準備している内容と違ったことを言ってきたとしても、自分が関心のある範囲のことで準備しておけば、想像がつくことが多く、少なくともパニクってしまうことは少ないと思います。

 さらにListeningの能力を向上させようと思ったら、聴き取った内容を紙に書き留めるというDictationのトレーニングがあります。

 

 正直なハナシ、ワタクシはDictationにまでは取り組んでないので安易におススメはできませんが、Listeningの能力をカンペキに仕上げたいと言う方にはおススメです。

 

 というのも、シャドーイングだったら録音でもしていない限りは、ある程度集中して取り組まないと、間違えたところを流してしまう可能性がありますが、紙に書けば、スクリプトと見比べると間違えたところが一目瞭然なんで、より厳密に取組みたければ、いちばん間違いのない“最終兵器”と言えるでしょう。

 

 でも、相当大変なんで、余程厳密なListeningが求められる状況じゃなければ、そこまでやらなくてもいいかな…という気はします。

 さらにListeningのスキルを向上させるためには、ということなんですが、ある程度ナレーションやダイアログの内容をしっかりと聴き取れていると感じたら、シャドーイングに取り組んでみて下さい。

 

 シャドーイングというのは、聴こえてきた英文を聴こえてきたままに口に出してみようというトレーニングなのですが、実際に聴いた英文を口に出してみることで、聞けていたと思っていたのが、意外とできていなかったんだなぁ…ということを実感するんじゃないかと思います。

 

 ということで、シャドーイングがカンペキにできるようになれば、ある程度しっかりとナレーションやダイアログの内容を聞き取れているんだ、ということを実感できるようになると思います。

 Listeningをしててわからなかったところは、もう一度スクリプトを見て、どういう風に言っているのか確認してください。

 

 もう一度スクリプトを見ながらわからなかったところを聴きなおして確認すると、なお良いと思います。

 

 そういう風にListeningとスクリプトのReadingを行き来することを繰り返していくと、ほどなくその英文についてスクリプトを見なくても、しっかりとListeningができるようになります。

 

 そういうことをいくつかの素材でやっていくと、そのうちにスクリプトを見ずに、まずListeningから入っても、ある程度内容が理解できるようになってきます。

 

 そうなるとListening自体が楽しくなりますし、スキルも急速に向上していくようになります。