またまた、ずーっと閉店してたと思ってた店が・・
見るからに、窓が黒いので灯りが付いてないから閉店と思ってました。
見る場所は暖簾で、ちゃんと営業中でした。行ってみましょう!
店に着いた時は、駐車場が満車。
しばらく待ってから、車を停めて、店内に入ります。
カウンターに座ると、店内は完全に昭和です。
ラーメン、半チャーハン、餃子を頂きましょう。
20分くらいして、来ました!来ました!
ラーメンはオーソドックな感じです。
半チャーハンは、1人前はありそうですが、美味しそう。
餃子は、食べる前からニンニク臭がプンプン。
おしんこも付いてきました。
ラーメンですが、
メンマは、とてもコリコリ。
チャーシューは脂部分が柔らかく、旨味を引き立ててくれます。
味玉、というか半分の茹で玉子。
中身がトロリでないが、このような黄身は昭和を感じます。
麺は、他の方も言ってたけど、完全にサッポロ一番の麺のよう。
でも嫌いじゃないです。ちゃんとスープを絡んでくれます。
スープは、本当にオーソドックス。
これ以上の昭和のラーメンなんてないと思うくらいの味。
餃子。
かなりニンニクが入っていますが、旨い。
だけど皮が・・・
半チャーハンは、意外と美味かった!
しっかりした味付けで、次回きた時はチャーハンです!
ちょっと昼食1時間では家に戻れませんでした。
でもこれで行田市の未訪問は、後、指折りだけです。
ご馳走様でした!
今回も、sagasienneさんのブログで、実はやっているとわかりました。
チャンポンをレビューしています。