よろづ屋 さん@行田
辛口甲斐姫(2辛) 地獄だれ
★★★★★
ふと、思い出してこちらへ。
酒は飲めるしラーメン自体も美味いのですが、
麺が普通なので遠ざかっていた気がします。
確か前回は無料で辛さを増せる上限の2辛、
だった気がするので、今回は
¥100の『地獄だれ』を追加。
ビールとかウーロンハイとか飲みつつ待ちます。
ちなみにアテで出てくる枝豆が、
ワサビ風味で絶品。店主のセンスいいです。
さて、久しぶりの甲斐姫ですが、
適度なカラシビで美味いです。
中本の4いかないくらいかな。
トッピングもひと手間かけてあり、
量もかなり豊富で満足。
半分くらい食べたところで、
件の地獄だれを試してみます。
野菜の端っこにつけてみたり、
麺を持ち上げた先っちょにつけみたり。
・・・・・・か、辛えぇ
本体と明らかに辛さが違います。
辛さの種類的には、
ペヤングの獄激辛と似た感じ。
鋭く突き刺す痛みです。
獄激辛よりわずかに抑えめな気がしますが、
小皿全部ドバーッってやらなくてよかった
3分の1くらい使って終了。
いやあ、やっぱ美味かった甲斐姫。
でも店内の注文聞いてると、
塩ラーメン注文してる人多いんですよね。
次回は塩に挑戦してみます!
『おもてなし甲冑隊』の甲斐姫
歴代の甲斐姫、皆さん素敵です。
五十番 さん@行田
ちゃんぽん 他
★★★★★
年季の入った町中華。
高齢のご店主がフライパンあおってます。
料理の味もさることながら、
雰囲気がたまらないです。
今回の目当てはチャンポン。
確か前回行ったときに、チャンポンと
皿うどんの店内POPがあった気がして。
今回改めて確認したら無かったwww
今回のチャンポン。
実は麺が気になってて注文したんですが、
期待通りのチャンポン麺でした。
中細(中太?)ストレートで、密度が高いというか
粉感のあるモチッ、グニッ、的な麺。
不味そうな言い方でごめんなさい。
美味しいことを表現したかったんです(涙)
スープもちょうどいいです。
山〇太郎ほどマイルドでもなく、
シ〇トミほど濃ゆくもない。
しっかりとイカも入ってて嬉しい
これでね、
¥630なんです。大盛りにしても¥730。
ビールの大瓶も¥580ですよ。アテ付きで。
その辺のラーメン屋ですら中瓶で
¥550取ろうとするのに。
ちょっと写真が切れちゃったけど、
製造年月も新しい。
お店は経年劣化でくすんだ感じですが、
(誉め言葉)
商品はピカピカですよ。
たまにしれっと賞味期限切れてるの出すとこ
あるからなあ。
土曜の昼にお邪魔して、先客8、後客4と
大賑わい。さすがに娘さん?が手伝ってました。
一日でも長く、続けて欲しいお店です。