こんにちは〜つんです。
ご訪問ありがとうございます。
以前のブログで気になると書いていた
ホワイトロリータアイス
コンビニなら早くに買えたかも、ですが
過去のブルボンシリーズも
発売日から数ヶ月遅れ・・・で
激安売りされるスーパーがあり
しぶとくパトロールを続けていたら
忘れた頃にとうとう見つけた(๑>◡<๑)
嬉しくておもわず6個も買いました
2人で分けても食べ応えがあり
在庫も当分持つのでかなりの高コスパ
サクサク歯応えとアイスに負けない存在感
を比較すると
個人的にはルマンドに軍配かな。
それでもじゅうぶん美味しい
残りも大事にいただきます。
OKストアのオリジナルアイス。
ハーゲンダッツよりも
10ml容量多くて10円ほど安い。
そしてカロリー低いのに、美味なのです。
期間限定?ブラッドオレンジ
オレンジというよりトマトにも見える色。
氷菓なのに全然ガリシャリ感はなく
むしろジェラート寄り。
爽やかなのにトロリとした口当たり。
パンチの効いた酸味がたまらん。
グレープフルーツに近いイメージで好き
ストロベリー
ビターチョコ
えっラクトアイス
ってくらい濃厚チョコレートが強い
もはや立派なスイーツ。原価高そう〜
バニラ
中身を撮り忘れましたが
バニラビーンズがちゃんと練り込まれ
香りも風味もワンランク上な感じ。
変わり種好きなもので
普段バニラって選ばない派なのですが
OKのなら定期的に食べたいと思いました。
ハーゲンダッツ期間限定
ピスタチオ&ミルク
ハーゲンダッツ期間限定
ミックスベリー&クリームチーズ
正直、ダッツさんは
美しいパケ買い要素も大きい(笑)
アイスミルクなのもあり後味スッキリ。
ピスタチオのほうがやっぱり好きかな。
ところで近年気がついたこと。
定番シリーズの
クッキー&クリーム
なんだかんだ言って
ハーゲンダッツでこれが最強な気がする
※個人的感想です
そのほか・・・
6月中旬
数ヶ月ぶりに映画館へ行きました。
我ながら外出自粛厳しめで作品選びすぎて
なんと007以来
平日、23時終演のレイトショーなのに
他の作品よりもお客さんが多かった印象。
『トップガン マーヴェリック』
ある意味読めるストーリーなんだけど
良いのです。これはこれで、うん。
昔のトップガンも
フジテレビの吹き替え版と
BSプレミアムの字幕版
2回観直してから臨みましたよ。
一作目、なつかしすぎー
ザ・米国カッコいい時代って感じ。
昔の青春映画、キスシーン粘着質すぎー
その点はちょっとくどかった(笑)
トム様、プライベートでは色々あるけれど
プロとして超人なのは間違いない。
ミッションインポッシブルの予告も
しっかりみせられ、行きますとも勿論。
滅多に行かなくなった映画館なので
ついでに二本立てにしましたよ。
『犬王』
数ヶ月前、気に入って観ていた
フジテレビのアニメ『平家物語』
その合間のCMで流れていて
なんとなく繋がってるのかな
製作陣やキャストも豪華だし
(失礼ながらアヴちゃんのことは知らず)
で、夫につんミュージカル好きでしょ
と勧められ、事前調べほぼなしでセレクト。
なのですが
これは
残念ながらハマらず・・・
アニメではいちばん重要視する
肝心な画が
好みのタッチじゃなかった
でも平家滅亡のくだりには
これまでよりも詳しくなりました。
アニメと映画と大河ドラマ
近い期間に3パターン観たからね
マツケン清盛の大河も
当時、全部観たんだけどなー
全然覚えてない(笑)
つんでした。