おはようございますクローバー

ゴルフ後のプチ観光のお話です

イメージ 1


イメージ 2

菜の花畑を見ながら下賀茂熱帯植物園へと。
猫ちゃんは温室の中で人の気配も何のその~

イメージ 3

ロープウェー好き?また空中散歩です。
寝姿山自然公園
「ど根性の楠」…約50年前に大きな岩を割って誕生して今日も成長し続けている楠。

イメージ 4

「和み玉投げ」…和み玉に願いを込めて。輪の中を通して後ろの石に当てると
「和」の心が末長くつながるそうですよ。

締めくくりはやはり「温泉」

イメージ 5

赤沢温泉…露天風呂は海が目の前。
海を見ながら…ただただボ~っと。

イメージ 6

下田に行ったら是非立ち寄ってみたかった温泉。「金谷旅館、千人風呂」
大正4年に建てられた千人風呂は日本一の総檜風呂。
写真はありませんがこの長さ15メートルの千人風呂は主に男性が利用していますが
女性もバスタオル使用可で入れるんですよニコニコ
naoさんも勇気を出して入りました。
入ると檜の香りが…主人の他に2名男性がいらしたようですが、湯けむりで気になりません。
楽しい体験しちゃいましたブルー音符

女性風呂では一人いつもの本読み~
心地よい最高の癒しの時間を過ごしてきましたラブハート

こんなnaoさんのゴルフ旅
いつも読んで下さってありがとうハート