こんばんわぁ~ニコニコ

寒さ ぶり返し・・
みなさん 体調崩さない様に気を付けてくださいね

職場のシステムがどんどん機械化されてきている
本部からの通達も全て iPadに・・
ここでも悪戦苦闘!
勤続年数長~いけど どうにも「変化への対応」が苦手だわ笑い泣き

夕ご飯では何か変化を持たせようと・・
日々 頑張っているのですが~~

イメージ 1
菜の花のたいたん

たいたん=炊いたもの、煮たものです
甘めのお出汁に七味でちょっとアクセント

イメージ 2
ネギの豚バラ巻きの照り焼き

長ネギにクルクル豚バラ肉巻いて
酒、醤油、みりん、コチュジャンのタレに絡めて さぁーどうぞ!

イメージ 3
お豆腐の蒸し物

何度か作っているのに 今日は大失敗ショボーン
何をどう間違ったか? 茶巾絞りの様にお豆腐が蒸し上がるはずだった・・

水切りしたお豆腐にすりおろした山芋とカニ身(カニ缶使用)
鰹節の出汁に薄口しょうゆ とろみのある餡をかけて。
あ~~ 見た目の美しさに欠ける・・

テンション下がったぁ~ダウン
「これお替りある?」・・主人の何とも優しい言葉に救われました  アハハブルー音符
主人は私の出来損ないの料理にも (変化への)対応してくれました・・とさ。


母さんとの旅行の日程決定!
これから旅計画 考えるのも楽し…ハート

いつも読んでくださってありがとっ(^^♪