こんばんわぁ~ニコニコ
今日は真夏日になった地域もあったよう・・10月なのに

栄養についてお勉強・・なんて大袈裟なことを言ってしまって・・笑い泣き
私なりの 本当に初歩的なお勉強
それでも 毎日 ちょっとずつ
食材の事や 栄養素の事 読んでいるだけでも 面白いよ。

イメージ 1
鱈と野菜のスープ煮

良質なたんぱく質がたっぷりな
ビタミンCたっぷりなキャベツ

昆布を入れた水で 鱈と野菜を煮ます
煮たって柔らかくなったら 灰汁をとり お酒と塩少量で味を調えて出来上がり。
最後にショウガのしぼり汁を。

お野菜の甘みが美味しいよ。


イメージ 2
副菜もキャベツ

オリーブオイルとお酢(どちらも極少量)
キャベツとニンジンの甘みが これまた良し!

何だかとっても地味な献立ですが
胃に優しく 満足です


二人のコレステロール値と中性脂肪値 下がるように 日々頑張りまっせ~