穏やかな朝を迎えた湘南より
おはよぉございます

台風の影響で北海道、東北地方はかなり大きな被害が出てしまいましたね。
その中でも高齢者施設の被害には強く悲しみを感じます。
突然起こる地震とは違って・・
予報もされていた・・情報もあったのに・・
私の父さんも施設で生活している
母さんも一人で暮らしている
何が起こるかわからない今
ジタバタしてもしかたないけど 心配は尽きないのです
(遊んでばかりいるじゃない! って言われちゃいそうですが・・)
2週間に1回は(本当は毎週行きたいのですが)父さん、母さんに会いに出かけています
弟家族も行ってくれているので 感謝です

農家で生まれ育った父さん 野菜の本 見てる
母さんに何やら 説明してる
この日は母さんと主人と3人で父さんに会いに行った
私達の顔を見ると ニッコリ笑顔で迎えてくれた
「家族」がわかった瞬間!
4人で笑った
大きな声で笑った


会話が成り立たなくても・・ 笑っていられるだけで…


「お父さん・・」と優しく語りかけている母さん
二人とも穏やか

我が家でこの光景が見られれば一番いいんだけど・・
そういう状況の手助けが出来ない娘がここにいる ごめんなさい
この日も3人で行くと 父さん笑って迎えてくれた・・嬉しい
「父さん眠い?」聞くと
「食べたから眠いなぁー」だって。
食べたから? まっ!いいかぁ~ 何となく会話成立だね。
母さんと主人と3人で夕食
「みんなで食べると楽しいねぇ~ 美味しいねぇ~」と母さん
そんな言葉を聞くと もっと頻繁に行ってあげなきゃ・・と思う娘なのであります。

でした。