naoさん 一大事のお話
今 普通でいられますが・・
先週の木曜日・・そして 今日 大変苦しい目に遭いました。
笑い事ではすまない
(でも 同じことを繰り返してしまった事 自分のバカさに呆れる)
アナフィラキシーショック状態
木曜日(14日) 出勤前に処方されている薬と 抗生剤を服用。
その後 10分もしないうちに 口の中に物凄い痒みを感じる。
頭皮・・全身に痒みが広がる (皮膚の症状)
ぜいぜい 息苦しさ・・
思う様に 呼吸が出来ない (呼吸器系の症状)
腹痛・・ 吐き気・・
ダラダラと 汗が出る・・ 寒気もひどい! (消化器系の症状)
何? 何? どうなるの?
自分ではどうすることも出来ない・・
とにかく 息が苦しい
1時間半 どうすることも出来ずに横たわるだけ
徐々に 痒みがなくなって・・ 呼吸も出来るようになる
でも フラフラ・・
(仕事には行った)
数日は 薬が怖くて 服用をやめていた
今朝 抗生剤だけを 服用・・ 何で飲んだかなぁ~
また 同じような症状・・
パニック状態!
バカだと思う 14日にちゃんと医師に相談していれば・・
今日 医者へ
原因は 「抗生剤」
抗生剤は (全てのものではないけれど)
アレルギーショック状態を起こしやすい らしい。
アナフィラキシーの原因
食べ物(鶏卵、牛乳、小麦、蕎麦、ピーナッツなど)
蜂毒(スズメ蜂の毒液によるアレルギー反応)
薬物(ペニシリンなどの抗生物質、アスピリン系の解熱鎮痛剤)
私の場合は 薬によるショック状態でした
身体の痛みを緩和させたり 症状をよくするために服用する薬・・
今まで この様なアレルギー反応がなく
ちゃんと処方された薬を服用していたのに・・
怖いです
この抗生剤は 今日受診した先生から処方された薬ではなく
歯医者さんからの薬です(疲れちゃうと 一番弱い歯が・・)
とにかく この歳になって初めての怖い経験しました
飲まなくてはいけない薬も 今は飲めません
みなさんも 薬 の服用には 十分気を付けてくださいネ。