雨もあがり ひんやりしているけど何となく心地よい風
朝早いうちから 家事をこなし(当たり前の事ね)
ホッと一息の昼下がり
静かな時間だわ照れ


naoさん そんなことで・・? って思わずに聞いてくださいネ

ゴルフ場でのランチ以外では外食をほとんどしない我が家
その我が夫婦 久しぶりに・・久しぶりに・・外食へ。
まずは おつまみと生ビール その後 主になるお食事を・・と思っていたの。

イメージ 1
牛タンのつくね
これは美味しくいただきました
が 次のサラダが~~ ダメダメダメ!!!
お品書きには 小さいけれど写真もあり ○○サラダ(○○はお店の名)
naoさんの目には エビ(に見えた) ブロッコリー、トマト・・など
色とりどりの美味しそうなサラダ に見えた
確かに注文の時に 「葉物になりますが・・」と言われたけど
それでもさぁ~ 

イメージ 2
出てきたのはこれだよ
ベリーリーフとトレビス プチトマト1個 アボカド半分
そのアボカドも噛みきれない固さ。 例えようのないくらいの固さ!
森のバターだよ~(意味違うわね)
作っている方だって 包丁で切るときにわかるでしょ。 この固さが・・

食材が調達できなかったら 断るべきだと思う
いくら「葉物です」って言っても これ?
824円・・ ケチケチ言うわけではないけれど (イヤイヤ ケチなんです!)
naoさん とっても不愉快プンプン

もちろん その後の主なるお食事もパス!
外食しないnaoさんにはわかりません・・ この価格が妥当なの?

イメージ 3
ちなみに naoさんのサラダは 200円もしませんが・・

も~~しばらくは外食なんかするもんかっ!!

ぶちまけたら スッキリいたしました。
ウインク