ブラリと二人で出かけてきた
『駒門風穴』
約1万年前の富士山の噴火により出来た溶岩洞窟の一つ。
国内で原型を保っているものとしては最古

民家の中にひっそりと
誰もいない・・ 洞窟を二人占めだぁー
この鳥居をくぐり

ここを降りていくと 天井まで20mもある広々としたホール状の空間


枝穴に進むには こんな風にしゃがまなければ通れない
175㎝ かつ身体の固い主人は大変やぁ~
内部は夏冬を通じ13度


大人二人の社会科見学でした。
その後
前日に久しぶりに10㌔ランして足腰痛い主人のため・・(たてまえ)
いつもどこかしら 痛いnaoさんのため・・(本音)
お気に入りの温泉へ

優しいお顔に ホックリ



今日は何して ホックリ?