梅雨明けした?って思いたくなるようないいお天気

このまま梅雨明けなら嬉しいんだけどなぁ~(私だけだよね・・そう思うのは)
「番外編」が先になってしまいましたが
2日目のラウンドの様子を・・(私的に残しておきたいので)
宿泊先から 約1時間とちょっと 車を走らせて

冬には閉鎖されてしまうこのメルヘン街道
行きかう車もなく

途中1700m地点では 雲
の上?(気温12度 寒い!)


雄大な八ヶ岳の景観と恵まれた自然・・高原コース
涼しい風の中 新緑に囲まれてのラウンドです



とても綺麗に整備されています
コースを管理されている方達のお仕事ぶりがプレーヤーにとっては嬉しいです。
行きかうコース管理の方達も 好感度◎です。
前日のコースよりも距離は長め
↑の写真の様に クリーク(池)が ボール来い来いって私達を誘います。
入れてなるものかぁ~~!!

太陽は出なかったけど 霧雨程度でラウンド終了
前日と同様 パットに悩む~
(仲間内では 私 「パットの女王」と言われているんですが・・・)
女王の名 泣くよね~~

結局 49 50 99 スレスレの100切りー
主人は 鮮やかな2バーデイー・・
(でもね・・ロングで許せなーいって主人曰くのチョロチョロ発生で・・
一応80台キープ)
私の場合は距離や難易度関係なく 100周辺をチョロチョロ・・

最後にランチね

蕎麦と天ぷら
このお蕎麦がメチャメチャ美味しかった~
イイ感じのコシがあり 「お替り~~」したいほど


クラブサンド
はみ出してるベーコン、チキン、トマト、玉子のクラブサンド
これも◎ですわぁー
このクラブは シャトレーゼが親会社
スタート地点には アイスクリームとホットワインが無料で置いてありました。
そして ランチのバイキングコーナーには

こ~んな甘~~いデザートも~~
お腹パンパンですわぁー
楽しいラウンドでした・・