おはよぉございます

先日のゴルフ旅でのプチ観光
1日目
伊豆高原のこの辺りは見るところがたくさんあります。
プレー後なので時間がない・・ので 一カ所だけ。
ゴルフ場から見えたリフトに。

伊東市や伊豆高原のシンボルとも言える大室山。
およそ3700年前の噴火で出来たスコリア丘。
リフトで頂上に上ると360°の大パノラマ
(後ろに見えるゴルフ場でプレーしてたんだよ)




太平洋上の伊豆諸島、富士山、南アルプスまで見ることができます。
この大室山の噴火による流れ出した溶岩で
なだらかな伊豆高原が誕生
城ケ崎海岸も作られたんだって。
2日目
どういうわけか・・また登ってる
バカと煙は高い所に・・か?

十国峠ケーブルカー


富士山の頭
写真では無理だわ~ ただの空だね~
運が良ければ ここからスカイツリーも見えるんだって。
やっぱりスカイツリーって高いんだなぁー
観光とは言えない・・景色を見ただけ
でも 澄んだ空気の中で何することなくボ~っとするのもいいもんだよ。


ちょっと歌ってみたりして・・
こんな感じでゴルフプレー後のひと時を過ごしてきました。