まだ降るのかしら?
大型でノロノロ台風傘
こちら湘南は 時折ザァーと降るものの 今回は風もなく
何事もなく過ぎ去ってくれるでしょう。
みなさんのお宅の地域も大丈夫だったかしら?

そんな台風の心配の中
昨日 東京の実家へ主人と二人で行って来ました。
前回行った時に約束をした庭の雑草取り。
この悪天候で出来る? と思いながらも
レインウエアと長靴を持参して・・

元気だったころ庭いじりや植木が好きだった父さんが入院して
腰が痛いながらも 少しずつ手入れをしている母さん。

イメージ 1

ガレージ横の状態。
の4分の1位だよ~ 
雑草ばかりじゃなくて 今は咲いていないお花の鉢がいっぱい!
どこから手をつける? って感じ。
母さんに司令塔になってもらって 主人と二人 頑張ったよぉー
(途中から母さんも痛い腰かばいながら やっていたけど・・)
イメージ 2

ちょっと角度は違うけど ちょっとサッパリしたでしょ。

イメージ 3


イメージ 4

主人はもっとバッサリと切りたかったみたいだけど
母さんには思いのある木々も花々もあるし 
今回はこんな感じで終了。
一応 歩けるだけの道は綺麗にしてきたよ。
植木鉢も 鉢屋さんが出来るんじゃないかってほど出てきた。
葉っぱも大きなゴミ袋5個・・ (母さん 無理せず運んでね。)

時折 自然のシャワーを浴びながらの庭いじりもいいもんだぁ~

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

午後からは父さんの病院へ。
私の顔見るなり すご~~い勢いで怒ってた。
病気がさせていることだから・・・ 笑って我慢したけど・・
いつものプリン食べて落ち着いたのか・・
それからは可愛い顔して笑って接してくれたわ。

会話は成り立たない。 でも受け応えると 納得したように笑ってうなずく。
家族が近くにいることはわかってくれている・・と思う。
やっぱり帰るときになると 寂しげな顔するもんね。


そんな昨日1日のお話しでした。

イメージ 5