昨日はほぼ1日雨降り傘でした。
今日は 晴れ 
お洗濯は今日のうちに・・ですって。

先日のゴルフ旅ゴルフの続きをサクッと 

2日目
新・天城にっかつゴルフ倶楽部

イメージ 1

伊豆長岡からまた修善寺に戻り 訪れたのはここ。
こちらも お初コース。

見るからにアップダウンがわかるでしょ。
こちらは 富士見、里見、松見と 3コース 27ホール。

伊豆の山並みに囲まれて 彼方遠くには富士山も・・
でもこの日はあいにくのお天気で 富士山は見えなかった。

イメージ 2

真中に立っている木のずうっと先がグリーン。
その前には クリーク(長い池がガーッと流れてるんだよ)

イメージ 3

山岳コースではお馴染みの 崖越え!
120yd以上はキッチリ飛ばさないと ボールとはさよなら~
緊張の一瞬だよ。
クリア・・・ ホッ!

イメージ 4

ホールにはこんな感じにネーミングされているの。
「別れの一本杉」・・なんぞや?

イメージ 5

どれが 一本杉?
豪快な打ちおろしのホール。
気持ち良くショット出来て 気分は最高ウインク

イメージ 6

確か「地獄谷」とネーミングされていたと思った。
また 崖越えだよ~
またもや 緊張の一瞬!

後半の 「里見コース」は とってもトリッキー。
こんな感じの崖越えや 先の全く見えないホールも・・・

イメージ 7

右ドックと言って グリーンは右方向 見えないところなんだよ。

この日のスコアは・・ 102
パー4のところで バンカーにはまって
砂場から脱出するまで 4回も~
10打して 後半2ホール目にして ゴルフの神様そっぽ向いた。

主人も大苦戦・・ 87 

前、後半続けてプレーしたので ラウンド終了後 ランチタイム

イメージ 8

イメージ 9
このローストンカツ定食が うまかった~

イメージ 10

家路に向かう途中で見た虹
よーく見ると 2本見えるでしょ
濃く写っている虹は 近くへ行くとすごくハッキリしていて
綺麗なアーチを描いていました。 (主人感激してた~)

イメージ 11

またまた長々と書いちゃいました。
ゴルフわからない方も こんな感じで楽しんでいる夫婦がいるんだぁ~
って 思って読んでくださると 嬉しいです♪

お・し・ま・い