こんばんわぁ~

今 夕ご飯&晩酌すませたところ・・
お風呂も入っちゃったし 後は寝るだけ~
先日のゴルフ後 プチ観光して その後・・
修善寺から 伊豆長岡へ移動。
ここも 温泉地♨として有名な所。
ちょっとご紹介しますねッ


サンバレー伊豆長岡
こちらには 「一の湯」「二の湯」があり
入れ替えがあり 宿泊客には二つの湯が堪能できます。
同じ泉質でも 違う空間を味わえるのは嬉しいですね♪
こちらは 「二の湯」の露天風呂
静かな空間・・・ また独り占めよ。
(内湯には 数人の方がいらっしゃいました)
泉質は 強いアルカリ性。
ヌルヌル・・ とは思わなかったけど 美肌効果があるらしいよ。
(私には美肌効果・・ あった?)

湯温は 39~40度位。
ゆったりとくつろげる場所をさがして
読書のひととき・・
これ~ たまりませんわ。

国の特別記念物 秋田県 玉川温泉 「北投石の湯」
北投石から発せられる天然ラジウムが人体の内部に浸透して
細胞を活性化し 血行を促すらしい。
ぐっすり寝て・・
(外でカエルが・・ 隣で主人が・・うるさかったが~)
朝5時から朝湯
入れ替えだったから 「一の湯」へ。

総ひのきの大温泉♨
天井高10mを超えるドーム型
「二の湯」よりもずうっと開放的
(朝5時 誰もいない~~また私一人よ。
この広さを独り占めって 幸せ
)



ちょっとピンボケ・・ 露天の壷風呂。



朝5時から次なるゴルフ場へのギリギリの時間まで
ドップリと温泉を堪能~
2日目のゴルフ後 違う温泉へ行く予定だったんだけど
また ここへ戻ってきちゃった~
こちらは日帰り温泉としても利用できて
850円で。 リーズナブルでしょ。
あーーー 温泉はいいわぁ~
伊豆長岡温泉の いい湯だなぁーでした♪