おはよぉございます♪
みなさ~ん もう起きましたか?
 
ぬくぬくのお布団からなかなか出られないんじゃないですか?
今朝も寒いですよ。 
 
今日もご飯記事 
私 今 ちょっとやる気モードなんです。
こういう状態の時は いろいろ作りたくなるんです。
 
12月14日の夜
 
イメージ 1
 
塩レモン鍋?
「塩レモン」も もう過去の話題?
無農薬の国産レモンが手に入った時に
漬けておきました。
 
イメージ 2
 
中身は 白菜と豚肉の重ね鍋(ミルフィーユ鍋~)
味は いたってシンプル。
塩レモンに お醤油をちょっとだけ。
 
直径20㎝の一人用のお鍋でわが家は十分。
何とも安上がり~~

 
12月15日の夜
 
イメージ 3
 
は~い。 お帰りなさいの ビールのおとも。
かぼちゃときのこの素焼き。
説明しなくても見ればわかるって・・・
 
イメージ 4
お豆腐とチンゲン菜の塩炒め
 
ほとんど水切りしないお豆腐を切らずに
ごま油を熱したフライパンに投入。
焼き目が付いたら ひっくり返して 一口大に切りながら炒める。
左のお豆腐・・ 無残にもぐちゃぐちゃ。
 
お豆腐とチンゲン菜から出た水分で十分。
塩、こしょう、中華スープの素で味を調えて 水溶き片栗粉でとろみをつけて
出来上がり♪
 
お豆腐もチンゲン菜も安いし・・
この日も お財布にやさしい1品の出来上がり。
 
ねっ! ちょっとやる気モードでしょ・・
まぁ 主婦ならば・・なんでしょうが
私の場合 やらないときは 本当にやらない人なので・・
今は 気持ちの上でもいい感じの時なのだぁ~
 
12月30日までは 何とかこの状態でいけそうですが
31日~来年1月4日までは ずうっとパート。
それも 朝4時から きっと昼13時か15時。
考えるだけでぞーっとする。
きっとこのときは一切何も作らない・・と思うわ。
って言うか 作れない・・ ごめんなさ~い。ご主人様~
 
あらぁ~ いろんなことしながら 書いていたら もう6時過ぎましたね。
では 今朝2度目の行動再開しまーす。
 
みなさん 暖かくして 一日をお過ごしくださいねッ♪