こんにちわぁ~♪
 
今日は朝から冷たい雨雨が降っています。
これから風も強まってくるようです。
 
そうそう。 一応ご報告でーす。
まぁ どうでもいいことなのですが・・・
先日 激痛に耐えながら受けたガン検診。
今日 結果を聞いてきました。
子宮頸がん、体癌、卵巣がん 全て異常なし!
安心しました~ ホッ♪
「ではまた来年ね・・」と先生。
いやいや~~もういいですから~


 
久しぶりにお料理記事を・・ナイフとフォーク
 
12月13日の夜
 
イメージ 1
 
イメージ 4
 
海鮮づけひつまぶし風
ひつまぶしと言うとうなぎですよね~
土曜日の早朝のTVで見た「笠原さんレシピ」より
 
ちょっとずつ買ってきたお刺身(鮪、鰤、サーモン)を角切りにして
生醤油とみりんでつけておきます。
薬味は茗荷、大葉、万能ねぎ。
 
茗荷と大葉のいい香り~ 美味しくいただきました。
 
イメージ 2
 
野菜の醤油ステーキ風
山芋とかぼちゃ。
フライパンで弱火でじっくりと焦げ目がつくまで焼きます。
生醤油、みりんを入れて 弱火で絡めます。
最後にバターを入れてコクを出しますよ。
 
香ばしい香りと食材のホクホク感がいい感じ♪
 
イメージ 3
 
こんな感じ~ 
 
イメージ 5
 
いつも使っているのが左の だし醤油
今回初めて 「生醤油」買ってみました。
お料理によって使い分けしてみまーす。