おはよぉございます♪
12月・・ 今年も残り1か月
早いですね。
昨日 11月30日
丹沢湖マラソン大会
ハーフ(21K)の部に参加してきました。


神奈川県足柄上郡山北町
神奈川の西部にある丹沢湖
紅葉も綺麗でした
が 走っている間は 紅葉どころじゃない・・ 余裕がなかった。

ハーフ参加者 約1800人
11:20のスタート
13.5K地点と17.5K地点に2か所の関門。
通過出来ないと 回収バスへ・・ これだけは避けたいです。

去年までは 私が主人をリードしながら・・
今回は 主人にリードされっぱなし・・
主人のかけてくれる声に 励まされながらの21K。
ハーフだから・・何とかなるかな?
って ほとんどランの練習もすることなく参加してしまった。
13.5Kの関門を通過した途端に ガク~~ん。
紅葉見ながら 楽しく走りましょ~
なんて思っていたのに 股関節の痛みでそれどころじゃな~い。
時々振り返ってくれる主人の背中を見ながら
何とか17.5Kも通過。
こんなにつらいの初めて・・
心構えがなかった・・と 反省です。
2時間23分・・ 最終的に制限時間の2分前にフィニッシュ。
ギリギリセーフ・・ ホッ!

参加賞のTシャツ

記録証

走り終えた・・・ ぐったりです。
足は痛いし・・ 腰もお尻も痛いし・・
この後 予想されていた渋滞にはまり
家に到着したのが 3時間半後でした。
帰宅後の 冷えたビールが 美味しかったぁー
の 一日でした。
もうしばらく 走りたくな~~~い。