こんにちわぁ~♪
ここ数日はポカポカ陽気になり
寒さで縮こまっていた身体もノビノビ・・・
今日は父とのひとときのお話し。
ちょっと聞いてくださいね。

この日は母のピンチヒッター。
母の帰宅するまでのひと時を父と二人で。
デイサービスから帰宅した父は
「ママは何時帰って来るんだ?」
「9時過ぎかぁ~」
「困ったなぁ~」
など 5つくらいの質問をエンドレスに・・・
1時間ほど父との会話。
邪険にしてはいけない。
何度も何度も同じ答えの繰り返し。
(母の辛さ しみじみ思う・・・)

夕食を作りながら父とのパズル。
会うたびに父の認知症が進んでいる。
悲しいけれど これが現実。
それでも 何種類ものパズルを自分の力と知識で完成させる。
(父ちゃん! 頑張れ! ちょっと私・・涙目)

父のために作った娘(私よ)の夕食。
何が好きなのか・・わからない。
でも 「美味しい」って言いながら 食べてくれた。
いつもは夕食後 徘徊があるらしい。
何としてもそれだけは阻止しなければ・・・
その日は 大雨。 強風。
神様が私の味方。
「外は大雨だよ。 外には出られないね」
と 父に暗示をかける。
お風呂で父の背中を流してあげた。
ちょっと遠慮していたみたい。
父の背中は小さくなっていた・・・
きっとこの日のことも父の記憶にはないと思う。
でも
私には父と過した大切な日。
「認知症」と言う病気がそうしているのはわかるけど
父の状態は山あり谷あり・・
良い状態の時があれば 悪い状態の時もある。
でも
私の一番大切にしている母へ辛い態度をとる父は嫌い!
あんなに優しくて 母とも仲が良かったのに・・・
病気がしていることだけど・・・
父と母が笑顔でいられる事を
私 今 必死に考えております。
また こんな事書いちゃった。
勘弁してくださいねっ!