こんばんわぁ~♪
午後からは ちょっとポカポカとした神奈川湘南でした。
まだまだ寒い日々が続きそうですが そこここで春を感じさせてくれるような景色も。
もう少しの我慢ですね。
「春」をすっ飛ばして 「夏」を待ち望んでいます。
みなさんにご心配おかけいたしました 首の痛み、頸椎症も
やっと激痛からのピークを脱したようです。
ここで「治った!」と 自己診断してしまうのが私の悪い癖。
今回は 慎重に・・・慎重にです。
痺れは最終的にとれていくものだそうで 上手にお付き合いしていきます。
さぁ~~ 今日で 食材整理期間終了です。
もう お肉もお魚も・・・ 大好きなホタテもありません。
残り金、土、日の3日間の頑張っちゃった夕食です。

「手羽じゃが」
スープにと思っていた手羽元。
料理人の笠原さんのレシピがあったので 作ってみました。
う~~ん。 肉じゃがはやっぱり定番の豚肉の方が食べやすいです。

「春雨サラダ」

「カジキマグロと野菜のオーブン焼き」
カジキマグロをソテーしてからパルメザンを混ぜたパン粉をかけて
野菜と一緒にオーブンへ。

お味噌汁の具の様なサラダ・・・ もうこれくらいしかサラダになるものがない。

「ツナとシメジのパスタ」
今晩の夕食。 お肉もお魚もない・・ 何とかしてくれたのが 「ツナ缶」です。
玉ねぎのみじん切り、ツナ、シメジをパスタソースに混ぜてレンジでチン!
あとは茹であがったパスタと絡めて トッピングのトマトと刻みのりを。
和風味です。 これ 主人のお気に入り。

お弁当用のプチエビをフライにして サラダに。
これにて 1週間の食材整理の夕食作り終了です。
最近になってちゃんと主婦しています。
お料理してるの・・・ 楽しいです。
味は知りません。 私の料理は見た目重視ですから・・・
それでも たまに 「お替りある?」 「これ 美味しいよ」って言われると
やっぱり嬉しいものですね。 ウフフ~~
今日も 見てくださって ありがとうございます♪
これからも 「盛り付け女王」 頑張りま~~す。
さぁ~~ 明日は 買い出しじゃぁー
