こんばんわぁ~
やっと 夏らしい
の輝き・・

えっ? 暑いのはイヤだって・・
まぁ~そう言わずに ちょっとだけ暑い夏を満喫しましょ~ね!
うちの主人は暑いと食欲がなくなる・・・
この時期のお弁当の事を考えると 頭が痛くなる。
数年前 毎日物凄い猛暑で 初めて麺類を入れたの。
はたして 昼食時に どうなっているのか?
でも 主人から拒否がなかったから 大丈夫だったよう。
ご主人様のお弁当を作っている方・・・ どうしてますか?
何か あったら教えていただきたいです。
そんな主人に 「夕食何食べたい?」 と聞くと・・・・・
「タコ!」
毎日 聞いても 「タコ!」
どんだけ タコ好きなの~?
ちなみに 私はタコ苦手・・
タコ、タコ、タコ・・・と そんなに言うんならと タコづくしだよ。 今夜は~~
はい。 作ったのはタコ嫌いな私であります。

「タコとホタテのマリネ」
これなら タコ嫌いな私も ホタテとトマトがあるから 大丈夫~
オリーブオイルとレモン汁ちょっと ブラックペッパーで サッパリと。

「タコと蒸し野菜のバジル風味」
料理本に載っていたものを ちょっとアレンジして作ってみたよ。
主役のタコ じゃがいも、アスパラ、人参、エリンギ、オクラ、大葉。
お野菜だけを蒸して オリーブオイル、バジルペースト(何となく作った物)、ブラックペッパーで
和えただけ。 料理本には いろんなこと 書いてあったけど 無視。
家にないものが ほとんどだったから。
これは主人も絶賛してくれた1品。
たまに 無口な主人も 「これ うまい!」って・・・
無口な人が 言うほど 嬉しいものはないのであります(照)

まるで 居酒屋さんみたいな夕食。

タコばかりじゃねぇ~~ ヒジキ煮。
煮ものに長ひじきは合わなかった。

番外編: タコのトマト煮みたいな・・・
タコ、タコ、タコ・・・って言うから タコ、タコ、タコばっかり作ってみたよ。
タコは 老化防止に いいらしい。 まぁ~ボケて欲しくないから まぁ~いいかぁ~
じゃあ 私も食べないとダメだよね。 でも やっぱり タコは無理!