昨日は風邪って思っていたけど 風邪もどこかへ飛んで行っちゃったみたい。
       病は気から・・・ なんて言うけれど 本当だわ。
       仕事もあるし 任されている時間はちゃんと責任持たないと・・・ね。
 
       今日も朝早くから 飛び回っていましたが 以前の私よりもずう~~っと 穏やかな
       飛び回り方になりました。  自宅家にいる時間が増えました。
       家にいると 何かとやりたいことが またまた増えまして・・・
       今日は 昼から 夕食のクッキングナイフとフォーク  と言ってもそんなにおおげさなお料理ではないです。
 
イメージ 1
  
                   「山イモの鶏肉巻」  
     山イモも 千切りにしてお酒のおつまみや おろしてマグロにかけてと・・食べていましたが
     もう 飽きちゃって・・ 料理本を見ていたら 「巻いている」のを 発見!
     唐揚げにしようと思っていた鶏肉があるし 大葉も梅肉も常備。
     これ・・ 出来るわぁ~~ と作ったのがこれです。
 
     料理本には鶏の胸肉。 でもこれはもも肉。 皮を剥がせば良かったのかも・・・
     皮の分 弾力がありすぎるのか? 巻きづらい! 縮まる!
     一生懸命 包丁で切れ目を入れて 麺棒で平たくなるように たたいて・・ のして・・
 
     山イモはカリウムが豊富で ぬめりが体に良いみたい。
     生で食べる方が良いようです。 
     これ 山イモのシャキシャキ感が良いです。
     梅肉のすっぱさと大葉の香りで 良い感じにできました。
 
 
     明日はいつもよりもロングの勤務です。
     そして 苦手な方との仕事です。 ちょっと気が重いけれど 頑張ってきますね。
     あ~~~ やっぱり気が重い・・ 飲み過ぎて胃袋も重い・・