今日はまたまた寒かったですね。 午後からは雨も降り出して・・・
         朝 目覚めた時は 「えっ? 風邪ひいた?」って 体だるくて。
         でも せっかくのオフの日。  ダウンなんてしていられません。
         午前中 岩盤ヨガのレッスンで 良い汗流して 気持ちもすっきり。
         どこにも出かける予定もなく 雨も降り出したので 作ってみたかったお料理にチャレンジ!
 
イメージ 1
 
                     「豚肉の紅茶煮」
               ブロ友さんのおsoraさんにレシピを教えていただきました。
              私も今回は豚バラ肉を使用。 ちょっと脂が気になりましたが・・・。
              豚バラ肉と紅茶のパックを3個 おなべにどぼ~~ん。
       灰汁もあまりでなくて コトコトグツグツ 煮る。  約45分程 煮こんで出来上がりでした。
              タレは長ネギのみじん切り、 お醤油、ちょっとお酒、豆板醤。
              レシピにはおろしにんにくがありましたが・・・ にんにく苦手。
 
              おsoraさん いかがですか? 
              これ以上 薄く切れず・・・ でも お味はナイスな出来栄えでしたよ。
              美味しくビールもいただけました。 
 
イメージ 2
 
                   「アボカドのグラタン」
 
                        某ファミレスのパクリです。
     アボカドとマヨ、ワサビをクリーム状にして アボカドの器に戻し チーズかけて 焼きました。
 
イメージ 3
 
                「アボカドとエビの生春巻き」
                       う~~~~ん。 不満! 
         春雨はお行儀悪く飛び出てるし・・・ ライスペーパーは上手に巻けないし・・・
         海老ちゃんが変なところにいるし・・・
         生春巻きは大好きで 結構作るのに・・ 今日のは大失敗!
         やっぱり体調が悪いのかしら?
         いえいえ・・ 腕が悪いのでした。
         「生春巻き」好きとしては不合格ですが どんなに崩れても良しとしましょ。
 
         でも 作りたかった紅茶煮には満足したし・・・ 
         数日の保存も大丈夫なので 薄く薄く切って ビールのおつまみに・・・
         晩酌が楽しみでございます。
 
         ありゃ~~ もうこんな時間。 って まだ9時。
         起床4時なので 私にとっては夜更かしタイム突入ですわ。