11月3日まで あと2週間とちょっと・・・
           今日は主人もお休みだったので 30キロノンストップ走。
           さて・・・ その結果は?
 
           ガガ~~ン! 暗雲が・・・
 
              距離などを地図上で調べて 関門通過も考えて 元気にスタート!
              約20キロ先の江ノ島までは主人も良いペースで。
              とりあえず 第2関門約20キロ地点までは 関門時間はクリア。
 
              折り返してからは 主人のペースでピッタリ走る事に。
              でもね。・・・・・  後ろから見ていても 主人の足の様子が ????
              左膝が 可哀そうなくらい 痛そう・・・
              でも 必死に走っているから 敢えて 声をかけずに そのままじっと
              付いて走る。  きっと もの凄く痛いと思った。
              言葉が掛けられない!  時々 歩くような感じで 膝の痛みと戦っている!
 
              でも 言葉が見つからない・・・
              25キロくらい走ったところで 主人はピタリと 走れなくなった。
              辛そうだ。  汗 びっしょりだ!
              そして 一言・・・ 「先 行っていいよ。 走って・・」 って。
              心配だったけど 私は走ったわ。 
              一緒に歩けば良かったのかなぁ? ・・・ と思ったけど 主人の気持ちを
              思って走る事にした。
              その私も 第3関門までは 一応通過タイムは切れた。
              
              30キロ先は未知な世界・・・   30キロ 約3時間半。
              あと12キロは 考えられない世界に突入!
              いろんな方達が 私のこの無謀なチャレンジに応援してくれている。
              限界はあるかも・・  でも 走れるとこまで 頑張って走りたい。
              今回がダメなら 次回・・ 次回もダメなら そのまた次・・・
              必ず みなさんへ 「走り切ったよ! 42.195キロ!」
           と 報告出来る日が来る事を信じて・・・・・
 
イメージ 1
 
        これは 前回第5回大会の参加賞の Tシャツの背中に書かれているものです。
 
        「ゴールは必ずくる」 
      信じて 走ります。
        私の行きついた場所がゴールです。  いつかはちゃんとしたゴールしたい!
       
        今 主人は疲れ果てて寝てしまいました。
        歩くのもやっとの様でした。  お疲れ様・・・ 明日は仕事もあるのにね。
     
        さてと・・・ 私は スポーツクラブの岩盤浴で 疲れを癒してくるとします。
 
        今回もまた 日記風ブログ・・・ ごめんなさい。