実家へDASH!
 またもや 雨。 雨女なんですねぇ~  最悪な事に午後は雪も降るし・・・
 
 両親は元気に過ごしていました。 ホッとします。 何よりです。
 
 母といろんな会話をしながら お料理ナイフとフォークをすること・・・ 楽しいです
 今日は父も簡単な作業をお手伝い・・・ 3人でクッキングナイフとフォーク
 
 イメージ 1
 「信田 しのだ巻き」
 
 油揚げの袋を綺麗にさいて その上にかつらむきに
 した大根 その上に鶏挽肉をおき 巻いたものを
 醤油、砂糖、みりんで 煮込んであります。
 
 汁けがなくなってしまったと 母はちょっと不服!
 
 油揚げが大好きな私・・・
 大根も一度湯がいているので 軟らかく 美味しいです よ。
 
イメージ 2 「筑前煮」
 
 主人の大好物の筑前煮です。
 鶏肉、シイタケ、筍、人参、牛蒡、こんにゃく、里芋。
 干ししいたけの戻し汁を使って 良い風味が出ていま  す。 じっくりと煮込んでいるので 全てに味が浸みて
 いて 大満足で~~す。
 
 たまに私も作りますが ガス代かかりそうで
 ちょっとしか 煮込みません
 
イメージ 3
 イメージ 4
 +1の 「具だくさんマカロニグラタン」
 
 私からの父母への 今晩のおかず。
 いろんな物 入っています。
             チキン、エビ、ホタテ、キノコ類。
             何が味を主張しているのか・・・ わかりませんが。
 とりあえず ホワイトソースがクリーミーで 定番の味になっていると思います。
 私が帰宅した後で 二人でアツアツを食べてくれたと思います。
 
 帰り際に 居間で3人で少しの時間をおしゃべり。
 私のくだらない話に二人は笑っていた。
 二人きりでいると こんなに笑うこともないんだろうなぁ~ って。
 ちょっぴり 寂しい気持ちにもなる。
  
 来月の28日には主人も一緒に訪問!
 4人で食卓を囲めるので 又 二人の最高の笑顔が見れそうな気がします。