今日は3年ぶり・・ 「箱根くらかけゴルフ」 へ。
 何と 朝の気温は9度~   自宅を出た時は 18度はあったのに。
 霧もかかっていて 最悪の状態。
 
 イメージ 1
 スタートホールは 霧で何も見えず、 どうなることやら・・・
 
 でも 不思議な事に 先が見えないほうが 結果オーライ。
 
 余計な事を 考えないからなのでしょうか?
 
 とは言っても ボールの行方がわからないゴルフはやはりおもしろくない。
 
イメージ 2 ここ 12番ホール 160ヤードショート。
 
 霧の為 ティーグランドからは 全く見えず。
 
 非力な私は ドライバーを軽めに ショット・・
 
 見えない分  力が入らずに ラッキーなショットとなり ワンオンに成功。
 
 レッスンを受け始めて 飛距離や方向性は良くなってきたようだけれど・・・  (自己満足です)
 
 やはり 課題はグリーン周りの 短い距離。 来週と一カ月後のペアマッチまでに 克服できるでしょうか?
 
 来週のペアマッチは主人と協力してのスコアなので 何とかなるでしょう。 (人任せです)
 
 でも 1カ月後のペアマッチは 各々のスコアの合計なので 私が頑張らないと 主人がいいスコアでも・・・
 
 これに向けてレッスンを始めたので 何とか良い結果が出るように 頑張っちゃうつもりです。
 
 とにかく 箱根はメチャ寒かった。 あまりの寒さにランチタイムは食欲もなく 好きなビールも
 
 飲みたくなく・・・   私は一人 熱いお茶を飲んでいました。