こんにちは、ふじおです。
令和6年度2回目の33cafe(みみカフェ)が来週土曜日に開催します
保育園や幼稚園、小学校の2学期も残すところ2ヶ月。
園や学校生活は楽しく過ごせていますか?
学校生活ことなど難聴児の子育てがちょっと不安…友だち関係や授業のことなど先輩難聴児はどうしていたか知りたいという方は、ぜひお越し下さい。
フィンガーズ(つな館のメンバーのこと)が体験談を通して、モヤモヤ解消します
7月に岡山かなりや学園で開催した「第6回就学前講座 小学校編」にご参加くださった方ものぞいてみて下さい。
講座のように堅苦しい座学ではありませんので、気軽にお茶を飲みに来て下さい
講座で聞き逃したことでもOK。
日時:11月16日(土)10時00分~11時45分まで
会場:ライフパーク倉敷 2階 第2和室(会議室)(正面玄関入って目の前の階段を上がって右手奥になります) 無料駐車場あり
飲食代:おとな
300円(一人につき)
子どもは
無料(お代わり自由!)
ジュースや
コーヒーと
お菓子を用意しています。
途中の入退室も飲食も自由! お子様連れでもOK!
市外・県外からもウエルカム!!
ママ友とおしゃべりする気楽な感じで、ご参加いただけたらと思います。
難聴のこと、難聴児の子育てのこと、学校での配慮のこと、などなど、フィンガーズが全力でお答えします
日頃のダンナの愚痴でも構いませんよ
なお、当日の体調管理は各自でお願いします。
発熱や体調のすぐれない場合は、ご参加をご遠慮下さい。
たくさんのご参加をお待ちしています。
お申込みやお問合せ先
またはEメール・グループLINEへ
kerisa1126@gmail.com