こんにちは、ふじおです。

7/6のブログでお知らせしましたが、令和5年度の「就学前講座」を開催します!

新学期が始まって早半年が過ぎました。

来年度小学校入学を控えているお子さんは、入学に向けて準備は進んでいますか?

入学に向けてどのような手続きを進めていくのか、どのようなことをした方が良いのか?

親御さんも不安があると思います。

そんな来年度から小学校に入学しようとしている赤ちゃん難聴児を持つお父さんパパママお母さん必見です!

 

健聴児とは違い、難聴児の場合は、ただ行政の案内のまま入学手続きを進めていてはダメです。

常に先手!先手!で行動していかなければ手遅れになります。

 

この講座に参加して、やるべきことの参考にして下さい。

小学校選びは、お子さんの将来を左右する大事な岐路と言っても過言ではありません。

 

選ぶ基準をどこにもっていくのか、悩ましい所ショボーンです。

お子さんの聴力や発達進度もあるでしょう。通学の送迎などの親側の事情もあるでしょう。

ニコニコフィンガーズ(つな館の5人のメンバーをこう呼びます)も、皆さんと同じように悩んだ経験をしてきました。

 

皆さんにフィンガーズの経験談をご紹介しながら、ベストな学校選びにつながるよう、みんなで話し合いたいと思っています。

 

開催日時:8月27日(日) 10:00~11:45(受付は9:30から)

会  場:ライフパーク倉敷 2階 *車無料駐車場あり

     第2和室会議室(正面入り口入って目の前の階段を上がって右奥)

所 在 地:倉敷市福田町古新田940

電話番号:086-454-0011(倉敷市民学習センター)

参 加 費:300円(資料代等)

 

途中の入退室も飲食も自由! お子様連れでもOK!

市外・県外からもウエルカム!!(昨年は県外からのご参加もありました)

ママ友とおしゃべりする気楽な感じで、ご参加いただけたらと思います。

なお、当日の感染対策(マスク着用など)や体調管理は各自でお願いします。

発熱や体調のすぐれない場合は、ご参加をご遠慮下さい。

たくさんのご参加をお待ちしています。


星就学前講座のお申込みやお問合せ先星

LINE 公式ID:@316ikevv 

手紙お問い合わせフォーム

またはEメールへ

手紙kerisa1126@gmail.com