こんにちは、ねこぱんだです。
9月は防災月間なので【聞こえにくい人たちの防災について】つな館メンバーで、話しをしてみました乙女のトキメキ
 
みなさんは、補聴器や人工内耳装用者には何が必要だと思いますか照れ
 
1️⃣人工内耳を充電するためのエネファームのような家庭用燃料電池。
 
2️⃣クローバー補聴器や人工内耳を装用しています。などと書いた、聞こえにくさを周囲に伝えるためのカード類。
 クローバー災害用バンダナ(聞こえにくい人のための)
 
3️⃣雨が降るケースが想定されるので、人工内耳・補聴器の防水具(レインコートや防水帽子)
 
4️⃣診察を受けるケースで、症状を図解した医療便利帳。
家族全員の保険証と免許証、障害手帳のコピーなど。
 
5️⃣筆談具(小さく持ち運べるもの)
 
6️⃣乾燥剤を入れた防水のタッパー。(人工内耳、補聴器保管容器)
外しておきたい時もあるし、故障しても、とりあえず保管しとくためにも。
 
7️⃣「家族写真」(一目で家族と理解してもらえる)
 
8️⃣聞こえない=もしもの暗闇は健聴者より恐怖があると思うから、超でっかいロウソク(←結婚式のキャンドル)と懐中電灯は玄関に置いている。
 
9️⃣空気電池(ボタン電池)の予備
 
 
🗣️みなさんも家族で(ペット含)避難場所の確認など、防災について話してみませんか?おすましペガサス
 
🗣️みなさんの【我が家の防災対策】も募集中ですおすましペガサス
 
🗣️みなさんのアイデアなども、ぜひ教えてくださいおすましペガサス