ちょっと真面目な話を『ねこぱんだ』です



娘が幼い時は、難聴児同士、難聴児をもつ保護者と繋がらなくても大丈夫。必要ない。困ることなど無い。と思っていました

難聴専門の先生と、1人だけ難聴児の保護者と繋がっていれば大丈夫だと

娘が小学校へ入学し、学年が上がり、私の考えが間違っていたことに気がつきました
💦

娘が自分と同じ難聴の友達をほしがるようになり、私も学校などへお願いする配慮など、知りたいことや、聞きたいことなどが増えていきました



『つな館』は、これからも勉強会や楽しい時間を企画し、人と人を結ぶ♡絆となるよう活動していきます


