キレイな紅生姜が出来ました

$炉端の人々のブログ


先日紹介した梅仕事。
途中、カビてしまった梅を発見して、どうなるのか気を揉んだんだけど、どうにかなりました。

その後赤紫蘇をを入れて、紅生姜が出来ましたよ。ヾ(@°▽°@)ノヤッター

まるで食紅を使っているようにきれいでしょう。(影が出来てちょっと暗い色になってますね)
でもこれ、赤紫蘇で漬けたものなんです。
だから、梅干しを作らなくても、梅酢と赤紫蘇があれば紅生姜は出来ますよ。
ちょうど、赤紫蘇の季節だから、こんな風に簡単に出来ます。

焼ソバは夏のお料理としてよく出てくるから、この紅生姜を使って食欲UP!ヾ(@^(∞)^@)ノ

そして、その後の梅干しです。

$炉端の人々のブログ


まだまだ梅は赤味が足りません。このまま土用になるまで漬け込んでおきますね。
待ち遠しいわぁ。(*゜▽゜ノノ゛☆
梅雨の晴れ間を見計らって、3日間干したら出来上がりです。

梅を干す時にはまた写真をUPしたいと思います。

あっ、その前にどくだみをきれいに片付けておかなくては…(;´▽`A``アハハ

もう一つ、以前書いた"はじかみ""みょうが"

$炉端の人々のブログ

軽く塩をした谷中ショウガとみょうがを赤梅酢に漬け込みました。v(^-^)v
これもなかなかのお味ですよ



ペタしてね