サムネイル

HSS型HSPの元看護師。

片付け苦手で、私、ADHDグレーだな、と最近気づく。

脳のクセを自覚して、脳科学を勉強し、随分と生きやすくなる。

現在「美人脳式お片づけコーチ」として、昔の私のような、思考もお部屋もとっ散らかって困っている方をお助けしたい!と活動中。

 

船乗りの旦那と、軽度の起立性調節障害もち通信制高校に通う息子、遅刻多くてあだ名が会長になったマイペース中学生の娘、の4人で暮らしています。

 

忙しい脳内になりがちなADHD傾向の私。

いかに、頭の中のキャパをあけるか?

という視点は大事かも、と思っております。

 

すぐに忘れて、毎回新鮮な気持ちで観たはずの映画を楽しめるのはお得なのか、脳内キャパの問題なのか。

 

娘からはドリーと呼ばれています笑い泣き

 

そんな私が試していきたいこと。

 

「定番化」

 

以前、「選択疲れ」について書きましたが

 

スティーブジョブズも、ホリエモンも、自分の着る服を定番化して選択する回数を減らして、限られた脳のエネルギー効率をアップさせてた、という。

 

実際、朝起きてからホントに数多くの選択をしているから、その回数を減らすのは有効かもなぁと思って、はや数日。

 

少しずつでも「定番化」を意識してみようかしら…

 

「決めておく」

って、その都度考えなくてすむので、脳にとってはラクなのです。

 

わりと定番になってるかも?の1つは

「お出かけしたら551買って帰る」



どないやねんw

なのだけどさ。

 

バタバタ帰宅するから、甘酢だんごをアレンジして野菜もかさ増しして炒めたら立派な晩ごはんオカズになるんだよー!!

(並んでて観察してたら、わりと甘酢だんごだけ買って帰る主婦多しw)

 
あなたの定番は何ですかー?
 

💡思考も暮らしもシンプルに!スッキリ脳になる5つのポイント💡

思考も暮らしもシンプルに!

日常に簡単に取り入れられる、スッキリ脳になる5つのポイントをご紹介!